立性のローズマリーを植えました
ローズマリーは丈夫で育てやすく、一年を通して収穫が可能なことから人気のあるハーブです。立性・ほふく性・半ほふく性の3種類がありますが、香りが強く肉料理のにおい消しとしてよく使われます。
ローズマリーは丈夫で育てやすく、一年を通して収穫が可能なことから人気のあるハーブです。立性・ほふく性・半ほふく性の3種類がありますが、香りが強く肉料理のにおい消しとしてよく使われます。
ちびこの植物図鑑~身近な草花ブログ~
「ちびこの植物図鑑」では四季の移り変わりや野草・山野草などを紹介していますので、お気軽にご覧ください。フォローもしていただけると励みになりますのでよろしくお願いします。また、YouTubeも始めたのでチャンネル登録していただけるとうれしいです。
0コメント