赤紫色の可愛い花ムラサキカタバミ
花の少ないこの時期、朝日を浴びて力強く咲いている小さな草花を見つけました。調べてみるとムラサキカタバミという花名で、繁殖力が非常に強く駆除に困る雑草であることがわかりました。倒木の傍らに生えていて他の植物に影響がないため、そのままにして花を楽しみたいと思います。
花の少ないこの時期、朝日を浴びて力強く咲いている小さな草花を見つけました。調べてみるとムラサキカタバミという花名で、繁殖力が非常に強く駆除に困る雑草であることがわかりました。倒木の傍らに生えていて他の植物に影響がないため、そのままにして花を楽しみたいと思います。
ちびこの植物図鑑~身近な草花ブログ~
「ちびこの植物図鑑」では四季の移り変わりや野草・山野草などを紹介していますので、お気軽にご覧ください。フォローもしていただけると励みになりますのでよろしくお願いします。また、YouTubeも始めたのでチャンネル登録していただけるとうれしいです。
0コメント